多治見の中学校へ

Posted in Diary,Information by yano kiyomi on 11月 20th, 2018

多治見市立陶都中学校
創立70周年記念講演をさせていただきました!
600人の生徒のみなさんが待っていてくれて笑ったり泣いちゃう子もいたり…
素晴らしい時間でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「黙るより叫んだほうがいい」と書も書かせてもらって良かったです。
3年生のみんなからコーラスの贈り物とお話をいただいて感動!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

同い年の校長先生、先生方とPTAのみなさん優しくしてくださって
ありがとうございました!また行きますねー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

木祖村の中学校へ

Posted in Diary,Information by yano kiyomi on 11月 20th, 2018

木祖村の中学校に行ってきました。
全校生徒66人の可愛くて優しい子どもたちのいる木祖村に。今回で4回目です。
2016年に村長は名古屋に来てくださって
「木祖村に恩返ししてくれ…」と涙を流されました。
”子どもたちに話を聞かせてやりたくてなぁ〜頼んだぞ”と
いつもあったかいんです。
この日、子どもたちは一人一人熱心に一生懸命聞いてくれました。
私も一生懸命話しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20181105000000014

木祖村は名古屋から木曽川沿いに150km、木曽川の源流、
木曽川は愛知岐阜三重400万人がお世話になっている大切な水資源です。
でもその木祖村の人口は過疎化が進み3,000人を切りました…
人がいなくなれば里山も山も荒れ川は破壊されます…
村長の「木祖村に恩返ししてくれ…」と涙を流されたことは忘れられません。
私たちの未来の子どもたちのためにも美しい水がなくなっては困ります。
私は小さな力しかないけれど木祖村と繋がるために木祖村に向かいます
上流と下流が繋がることがきっといいと思うんです、
もっとどうしたらいいのかな…
木祖村に住む先生方もお母さんたちも本当に優しくてあたたかです。
たくさん書を書きました。歌を歌ってくれました。今度は書の授業をしようね。
今回も後ろ髪を引かれながら帰ります

20181105000000015

 

 

ふれあい健康フェスティバル

Posted in Diary,Information by yano kiyomi on 11月 20th, 2018

球界のレジェンド山本昌さんの横で
必死に喋っているのですが(笑)
昌さんはいつもの通りかっこよくドンと構えていらっしゃる…
予定時間をオーバーしても一生懸命話してくださる昌さんは素敵ですね〜。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

名古屋徳洲会総合病院ふれあい健康フェスティバルは
“特技も趣味も整形外科の手術です”と現役現場で活躍の院長先生のご講演や

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

山本昌さんのスペシャル講演など、身体も心も元気になる素敵な一日でした。
春日井のみなさ〜ん元気でまたお逢いしましょうね〜

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 20181118000000010

20181118000000011

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

院長先生、亀谷先生、可児先生、若山さーんいつもありがとうございます!

 

 

日本の祭り in あいち・なごや 2018

Posted in Diary,Information by yano kiyomi on 11月 10th, 2018

「日本の祭り in あいち・なごや 2018」
客席中から高円宮妃殿下へ絢子さまご結婚の御祝いの拍手で始まりました。
日本の海外の地域伝統芸能が集い感動の2日間でした。

20181104000000001

宮川泰夫アナウンサーと総合司会をつとめました。

20181104000000002

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

400年500年、或いは1000年以上前にその地域のために生まれた祭りの持つ力は
清く美しく、それを守ってきた地域の人々の信念と喜びに心打たれます。
あいちは信長、秀吉、家康三英傑を始め
たくさんの武将を産んだ武将たちの故郷です。
武将にちなんだ祭りもたくさんあります。
祭りの不思議な力と清く美しい舞手のみなさんに感動して涙が溢れてしまいます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20181104000000007 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 20181104000000013

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20181104000200025 20181104000200026 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20181104000000039

特に陸前高田の先生や子どもたちとの再会は泣けちゃって泣けちゃって…
総合司会なので泣いたらいかんのですが…

20181104000000040

震災後2011年から陸前高田で子どもたちの心の裡をきく書の授業をしました
その時の子どもたちと先生が
「900年の歴史を持つ陸前高田気仙町けんか七夕太鼓」で出演したのです!

20181104000000041

更には
600軒あった家が599軒津波で流された気仙小学校で
「みそ・しょうゆ・八木澤」と書き
「おれんち味噌屋、流されたんだ、でも絶対にやってやるんだ!」と
言っていた男の子のじいちゃんが
気仙町けんか七夕太鼓の会長さんだったのです。
出番前に分かって、また涙…逢いたくて逢いたくてたまらんです。
何としても陸前高田気仙町けんか七夕太鼓祭りを見に行きたい、
みんなに逢いたい!と心の底から願います。

20181104000000042

20181104000000043 20181104000000044

20181104000000045 20181104000000046 20181104000000047

20181104000000048 20181104000000049

20181104000000050 20181104000000051 20181104000000052

20181104000000053

20181104000000054

20181104000000055 20181104000000056 20181104000000057

20181104000000058

20181104000000059

20181104000000060

20181104000000061

このイベントは47都道府県で開催されますので次回は47年後かな?
来年は奈良県橿原市で9月に開催されます。
朝倉の梯子獅子・比婆荒神神楽・亀崎潮干祭・福禄寿社山車囃子・
相模人形芝居・北設楽郡下黒川花祭・高知よさこい祭り・台湾台中市龍神舞・
刈谷万燈祭・鷲宮催馬楽神楽・徳島阿波踊り・政調名古屋甚句:安城三河万歳・
タイシーサーッチャナーライダンス・犬山からくり・催馬楽桜人・・・