みなづき展最終日

Posted in Diary,Information by yano kiyomi on 6月 27th, 2022

みなづき展の6日間、楽しかった〜
大平玲華先生の門下生13人のみなさんと一緒の日々は嬉しいです!
たくさんのみなさんにお越しいただき
ありがとうございました!

 

 

みなづき展

Posted in Diary,Information by yano kiyomi on 6月 21st, 2022

今度は私の師匠のグループ展に出品します
「みなづき展」6月21日(火)〜26日(日)
今回の”いい日になりますように”の額は
息子が絵を描いてくれました。
私は初日の午後と土・日に当番します(笑)

2022062000100000003

 

 

名古屋誇りサミット

Posted in Diary,Information by yano kiyomi on 6月 21st, 2022

“名古屋誇りサミット”
オアシス21でたくさん喋りましたー!楽しかった〜

青年会議所のみなさん頼もしいです!
名古屋の街をよろしくお願いしますねー。

名古屋誇りサミット(青年会議所)のHPは >> コチラ から

202206190000000002

 

 

いよいよ最終日です。

Posted in Diary,Information by yano kiyomi on 6月 16th, 2022

いよいよ千秋楽!
帝国ホテルで逢いましょう…

6月17日(金)11:00〜19:00
在廊させていただきます。

東京で3月18日から始まった書道展「いい日になりますように」
帝国ホテルでの開催が延長となり、
いよいよ6月17日(金)に最終日を迎えます。

3ヶ月にわたる書道展では
東京が怖い…という私に
たくさんのみなさんが逢いに来てくださって、あたたかかったー!

何十年ぶりかに逢えた友、
そして新しい出逢い…たくさんの方にお越しいただきました
怖くて慣れない(笑)東京での書展の開催は、
今ではとても心の支えとなり
すべて尊くかけがえのない日々でした。

最終日の17日(金)は19時まで
矢野きよ実が帝国ホテル東京に在廊し
お越しくださるみなさまに書のご案内をさせていただきます

どうか逢えますように…

問い合わせ:並矢株式会社 052-638-5885 坂口まで

✳︎なお、当初最終日は18日までとお知らせしておりましたが、
帝国ホテルプラザ東京内 間 THE COVER NIPPONにて
急遽他の主催者様のイベントの開催が決定したため、
17日までの開催と変更させていただきました。
18日にお越しくださる予定を立ててくださったみなさまには
申し訳ありません。
どうぞ最終日までお楽しみいただければ幸いです。

 

 

帝国ホテルにて書の授業です!

Posted in Diary,Information by yano kiyomi on 6月 4th, 2022

また逢えます!
一生懸命、準備していますよー。
3月から始まった書道展、最後のご挨拶と共に書の授業をさせていただきます!

東京・帝国ホテルプラザで2度目の書の授業が決まりました。
お習字ではなく心の中にある想いを
作品にしてみませんか。
お早めにーー。

6月11日(土) ①12:00-14:30
      ②16:00-18:30(2回目の方対象)
6月12日(日) ③11:30-14:00
      ④15:30-18:00

🌸参加が2回目の方へ
2回目の授業は、1回目の授業をもとに、
さらに作品としての書を書いていきます。
2回目の方向けの授業を6月11日(土)16:00~18:30にご用意しております。
初回の授業をもう一度受講されたい方は
他のスケジュールでご参加いただけます。

お申し込みは下記URL 間/AWAI THE COVER NIPPONの
「サロンイベントに申し込む」からお願いします。

https://awai.thecovernippon.jp/salon/20220611-yanokiyomi-workshop/

問い合わせ: 間/AWAI THE COVER NIPPON 03-6206-6881

「書家・矢野きよ実と心の裡を書きましょ」
日時 6月11日(土) ①12:00-14:30
         ②16:00-18:30(2回目の方対象)
6月12日(日) ③11:30-14:00
      ④15:30-18:00
人数 ①・③・④ 各回6名
   ② 4名
会場 間/AWAI THE COVER NIPPON
対象 どなたでもご参加いただけます
会費 13,000円(税込)

こちらでのご用意
墨・伝統工芸士 伊藤亀堂作 鈴鹿墨
筆・三竹辰弥作 豊橋筆 他
紙・手漉き高級和紙、はがき~四尺画仙(全紙69×136㎝)
硯・雄勝硯

お持ち物
墨・筆・硯・紙などはご用意しておりますが、
ご自分の使いやすいものをお持ちいただいても構いません。
書の作品を仕上げる際には墨が跳ねてもよい服装または
エプロンをご持参ください。

「いい日になりますように」名入り墨と筆は今回特別販売いたします。
✳︎墨・鈴鹿墨伝統工芸士 伊藤亀堂作
✳︎筆・豊橋筆 三竹辰弥作