医療はすべての子どもに「平等」でありたい

Posted in Diary,Information by yano kiyomi on 7月 12th, 2018

7月16日(月・祝) 13:00開場 13:30開始
ウインクあいち5階小ホール

病気になった子どもたちが一番健康を知っています。
名大の小島名誉教授をはじめとする沢山の医師が小児がんの子どもたちのために
全身全霊で研究し治療してくださっています。

2018071600100000002

今回もその先生方、そして治療を行った子どもたちとご両親…のお話を
聞かせていただけます。
「知ること」私たちはこの事実を「知ること」です

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アメリカでは8割から9割の小児がんの子どもが助かるという療法があります。
でも、日本から治療に向かうには全てを含むと1億5千万程かかります
大学病院での研究が進めば遥かに安価な開発が可能になります。
日本は製薬会社の開発競争が新薬の高騰を呼んでいます、
ヨーロッパは大学病院への研究に募金が行われ、
子どもたちの命は救われるのです。
アメリカではお金持ちしか治療が受けられません。
日本もヨーロッパのように募金の文化がうまれるといいです…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私がお手伝いできるのは司会だけですが・・一生懸命喋ります

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

前回も会場には同じ病気で息子さんをなくされた方、
今お子さんが小児がんと戦っている方、治った方、
健康だから何かを始めたい・・と様々な方々が会場に集まってくださいました。
大きな「想い」の尊い時間です、一緒に過ごしませんか。
お待ちしています

 

 

出逢ってくださってありがとう

Posted in Diary,Information by yano kiyomi on 7月 12th, 2018

涙がでる自分に驚きました
今日で肺腺癌の手術から5年が経過しました。
主治医の先生からおめでとうございますと言ってもらって涙がでました
5年前、肺を3分の2切除して、さぁ、これから何年生きられるのかな…と…
ただ普通の生活がありがたく夕焼けが嬉しく月に祈り…
そして家族、友、まわりにいてくださるみなさんのおかげで
以前と変わらず動くことができ、あっという間の5年間でした。
これからも大切に生きていきます。
出逢ってくださってありがとうございます。
矢野きよ実
2018.7.3 15:25名古屋の空

201807030000001

 

 

子どもセンターパオ12周年記念イベント

Posted in Diary,Information by yano kiyomi on 7月 12th, 2018

今年のパオは性の現状を話し合いました。
「私なんて…」「死んでしまいたい…」という言葉を.
手紙や直接メッセージでもらいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

発見しにくい性的虐待
子どもが告白しない限り発見しにくく、
脅されている可能性もある
言っていけないと思っている
母親がパートナーの加害を認めるのは60%しかない…
生活ができなくなったりするから
中学生頃になって酷いことをされたことに気づいて家を出る
援助交際をしたりしてしまう
PTS Dなどになっている
悪いのは加害者なのに…
被害者は悪くないのに…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

子どもたちの事情もみんな違います、
私なんて…死んでしまいたい…という子どもたちの心は
私たちにも支えることはできます。
何も聞かずとも傍にいて、ただ傍にいて
当たり前の挨拶だけでも心の底から優しくして…
そしていつか話してくれたらありがたい。
質問責めにせず、ただ聞く、そんな大人が一人でも一人でも味方がいた…
その心が子どもたちを救います。
性暴力被害も早期発見なのです。
咲江レディスクリニックの咲江先生の講演は素晴らしいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

子どもセンターパオを検索して是非チャリティにも参加してください。
子どもたちの問題は報道も少なく協力者も少ないです。
先ずは知ることから…10代の子どもたちの現状を知ってもらえることからです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA