書道展をさせていただきます。

Posted in Diary,Information by yano kiyomi on 9月 27th, 2021

「あなたへ」
日本の初の女優と言われた川上貞奴さんと
福澤桃介さんが暮らしていた二葉館。
国の文化財の和室ふた部屋で私の書が展示されます。
タイトルは「あなたへ」

10月13日水曜日〜17日日曜日まで

 

20211013101700000001

※申し訳ございません。講演会の受け付けが満員となりました。

 

講演会があるんです。
限定の人数で、
申込は二葉館に直接電話をよろしくお願いします。

打ち合わせに行ってきたのですが
貞奴さんが大切な人しか招きいれなかった
その部屋で、
ここに触れたであろう扉の一つ一つに手を合わせて
よろしくお願いしますと伝えてきました。
感染対策のルールはあるけど
逢えると嬉しいです。
よろしくお願いします。

https://www.futabakan.jp/

●矢野きよ実 講演
「あなたに逢えてよかった」
日時:2021年10月16日(土)
時間:13:30~15:00
会場:文化のみち二葉館 1階 大広間
定員:30名  ※ 参加費無料 但し要入館料
申込方法:文化のみち二葉館に電話申し込み
10月8日(金) 10時より先着受付
※申し訳ございません。講演会の受け付けが満員となりました。
※講演は新型ウイルス感染拡大状況により中止になる場合があります。

主催 文化のみち二葉館【名古屋市旧川上貞奴邸】
申込先・問合せ 文化のみち二葉館【名古屋市旧川上貞奴邸】
TEL/FAX 052-936-3836

 

 

SDGsアンバサダー任命

Posted in Diary,Information by yano kiyomi on 9月 18th, 2021

SDGsのアンバサダーに任命していただいて、
鈴木杏樹さんとSustaina Station DaiDaiでYouTubeで、ご挨拶です!

 


 

正式にはメイド・イン・サスティナブル・プロジェクト アンバサダー
日本中のサスティナブルを体験したり紹介したりします。

たとえば…
馬搬って知っていますか。
私はこの日、初めて知って驚いて…
感動しました。
山で伐り出した木材を馬で運搬したり、
農作業を機械ではなく馬と一緒に作業する。
岩手県遠野市(とおのし)で馬搬文化の継承・発展に取り組んでいる、
数少ない馬方のひとり岩間さんに会って楽しくて楽しくてねー。
馬と一緒に働くシーンを映像で見せてもらって、
子どもたちも大喜びするそうです。
自然環境にもやさしい、里山で馬と働くという昔ながらの風景、
遠野ならずとも全国どこにでも山はたくさんあるし、
馬搬も日本中どこにでもあった文化だそうです。

こんなふうに知って関わることが楽しいですよー。
SDGsはちっとも難しいことではないんです。
サスティナブル……
子どもたちはあたりまえのことなのに…と呟きます。

この地球で生きている私たちには、一人一人に同じ責任がありますね。

たくさんはできんけど
先ずは目の前にいる人、
まわりにいる人たちと繋がって、
一人一人の力は
目の前の大切な人を守るため
自分の心に、日々宿る優しい気持ちをちょっと行動に変えて。

YouTubeご覧くださいねー。お勉強になりますよー

 

 

 

 

藤田医科大学アレルギー講演会

Posted in Diary,Information by mabuuchi on 9月 18th, 2021

藤田医科大学でのアレルギー講演会
いかがでしたかー
たくさんの質問もいただき先生方にお答えいただきました。
YouTubeの生配信で繋がることもいいですね!

生活環境に潜むアレルギーの原因の話は驚きますね。
たこ焼きの粉やパンケーキの粉の残りを常温保存しておくと、
凄まじい数のダニが発生していて
それを焼いて食べてしまうことで
アレルギーになる可能性も…

毎日、外来・手術でお忙しい先生方は
アレルギーの原因・治療法・予防を研究され、
土日に講演会をしてみなさんに伝えてくださっています。
リスペクトです!
矢上先生、堀口先生、伊藤浩明先生、廣瀬正裕先生ありがとうございます!

 

 

教育講演会

Posted in Diary,Information by yano kiyomi on 9月 8th, 2021

9月4日(土)小中学校の先生と保護者のみなさん600人への
教育講演会に行ってきました。
久しぶりの講演会で大きなステージで話していますが…
大きなホールの客席には30人ほどの担当の先生方だけです。
600人のみなさんはオンラインで、
しかも生のリアルオンラインで繋がりました。
私の講演は台本もなくその場のみなさんの顔を見て空気の中話します。
コロナ禍でほとんどの講演会は無くなりました。
何より子どもたちのいる学校へ行けなくなったことは辛いです…
被災地や施設の子どもたちの心の叫びを伝える約束で…その言葉から
「今日私は死のうと思ったけど…私と同じ気持ちの子がいることで
死ぬのをやめました」という生徒が、この何年で何人もいました。
オンラインは悩みましたが…
やってみてよかったです。
たくさんの感想をいただきました。
ありがとうございます。

尾北地区、犬山、岩倉、江南、丹羽郡大口町、丹羽郡扶桑町の
小学校、中学校の先生方と繋がったのは
江南市北部中学で講演をしたことが始まりです。
石原校長、谷口先生ありがとうございます。
そして女性部、青年部の先生方の
お手伝い、動きに感動、笑顔で優しく機敏に動く先生方に
日々の生徒たちと交流もよく分かります!
そしてコロナ禍の大変さも話されました。
頑張ってくださっていることにも感謝です!ありがとうございます。

コロナ前と後で変わらなければならないことが多くなることもわかりますが
本当に本当は直接逢いたいです。
それでも”つながる”ことは嬉しいです。

この日のカメラさん技術の皆さんにも感謝です。
繋げていただいてありがとうございます。